「究極のスポーツ」に魅了され
フライングディスクを操り世界を目指す
アルティメットサークル「ASA-MAC’S」
前列左から、森田春香さん(スポーツ健康学部スポーツ健康学科1年)、湯川冬実さん(スポーツ健康学部スポーツ健康学科2年)、後列左から、冠野正さん(スポーツ健康学部スポーツ健康学科2年)、萩崎聖汰さん(経済学部国際経済学科2年/代表)
OBやOGによる指導協力もあり、 2017年度の「全日本学生アルティメット選手権大会」では女子が5位に入賞
運動量は多く、ゲーム中はディスクを巡って100m×37mのフィールドを絶えず走り回る
ディスクを地面に落とすか、パス中に奪われると攻撃権がなくなるので、 キャッチのためにダイビングする場面が数多く見られる
「多摩キャンパスを拠点に、フライングディスク(以降、ディスク)競技のアルティメットで汗を流しています」と紹介してくれたのはASA-MAC'S代表の萩崎さん。「アルティメットはボールの代わりにディスクを使うスポーツ競技です。1チーム7人で、ディスクを落とさないようにパスでつないで運び、エンドゾーンと呼ばれるゴールエリアでキャッチできれば得点。より多く得点できたチームが勝ちとなります」
「究極」を意味する競技名が付けられたアルティメットの最大の特徴は、ルールの変則性。勝敗の基準となる決勝点や試合時間のルールは大会ごとに変動します。さらに審判のいないセルフジャッジ制で、ゲームをする選手自身が審判の役割も求められるため、身体接触は禁止、フェアプレーが最重要視されています。
「ゲーム中はいろいろなことを瞬時に判断しないといけないので大変ですが、そこが面白い」と語るのは、男子チームキャプテンの冠野さん。「一番の醍醐味は、地面すれすれや、とても高い位置でのダイビングキャッチが成功したとき。応援席も沸きますし、充実した達成感があります」と顔をほころばせます。
在籍メンバーは男女合わせて60人ほど。週に3日、大学の充実した施設を借りて練習に励んでいます。
「試合中に走り続ける量は想像以上でしたが、先輩たちのレベルが高いのでやりがいがあります」と笑顔を見せたのは、次代の活躍を期待されている1年生の森田さん。高校時代はバレーボール部に所属していましたが、「大学で新しいことを始めようと探していたら、アルティメットに出合いました」。アルティメットは選手の年齢層が高く、大学から始める人が多いといいます。森田さんの言葉にうなずいた3人も、高校までは違うスポーツの経験者でした。
ASA-MAC'S最大の目標は、毎年9月に行われる「全日本学生アルティメット選手権大会」への出場。前回、男子チームは残念ながら関東大会で敗退してしまいましたが、女子は全国大会まで勝ち進んで5位入賞を果たしました。
「チームワークには自信があるので、次は全国優勝を目指します」と目を輝かせたのは、女子チームキャプテンの湯川さん。「競技人口が少ないスポーツなので、世界で戦えるチャンスがあります。今年1月には女子チームから5人(OG含む)が選考会に合格し、世界大会に出場しました。いい刺激になって、チーム全体の士気が高まっています」と意欲を燃やします。
(初出:広報誌『法政』2017年度3月号)
- アルティメットサークル「ASA-MAC’S」
萩崎聖汰さん(経済学部国際経済学科2年/代表)
冠野正さん(スポーツ健康学部スポーツ健康学科2年)
湯川冬実さん(スポーツ健康学部スポーツ健康学科2年)
森田春香さん(スポーツ健康学部スポーツ健康学科1年)
<学生インタビュー>新着記事
<学生インタビュー>
バックナンバー
全ての記事を見る▼
NEWS
- 2024.12.3 第43回多摩キャンパスコンサートが5年ぶりに大ホールで開催されました
- 2024.12.3 人間環境学部設置25周年記念祝賀行事を実施しました
- 2024.12.3 法政大学と加賀市が連携に関する協定を締結
- 2024.12.3 2024年度第20回デジタルコンテンツ・コンテスト入賞・入選作品が決定しました
- 2024.11.29 Team Ethical:八百屋/HTLプロジェクト フードドライブ企画を開催しました
- 2024.11.25 2024年度企画展「へび・知るんじゃ展〜からまる信仰と畏れ〜」
- 2024.11.18 受験生向け大学案内動画(2024年公開)
- 2024.11.15 法政大学 次期総長候補者にコー・ダイアナ(グローバル教養学部教授・常務理事・副学長)を選出 2025年3月31日に就任
- 2024.11.14 2024年度SIC教育プログラム「チェンジメーカーズラボ in 多摩(たまらぼ)」DEMO DAYを開催しました
- 2024.11.12 法学部の廣瀬・土山ゼミの学生が「公共政策フォーラム2024 in 会津若松」 において日本公共政策学会長賞(最優秀賞)を受賞しました
- 2024.11.8 理工学研究科の在学生が第8回抗酸菌研究会で第8回抗酸菌研究会奨励賞を受賞
- 2024.11.7 法政大学が「SDGs WEEKs 2024」「DIVERSITY WEEKs 2024」を11月18日(月)〜11月30日(土)に開催 無料生理用品配布の試行など20以上のプログラムを実施
- 2024.11.1 2025年4月入学希望者対象 チャレンジ法政奨学金について
- 2024.10.29 法政大学江戸東京研究センターの研究プロジェクトが2024年度 三菱財団 人文科学研究助成(大型連携研究助成)に採択されました
- 2024.10.25 プロ野球ドラフト会議で篠木健太郎選手が横浜DeNAベイスターズから2位指名、山城航太郎選手が北海道日本ハムファイターズから6位指名
- 2024.10.25 ソフトテニス部総長表敬訪問
- 2024.10.23 都市環境デザイン工学専攻の学生が学術講演会優秀講演者として表彰されました
- 2024.10.17 陸上競技部長距離駅伝チームが第36回出雲駅伝で第9位
- 2024.10.11 【DEIセンター × SASH企画】無料生理用品&自動開閉式サニタリーボックス設置を試行実施します
- 2024.10.4 法政大学植木教授の共同研究グループがボルボックス目藻類の多細胞化進化とレイノルズ数の連関を発見
- 2024.10.1 「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」に採択されました(経営学部 木村 純子 教授)
- 2024.9.27 湯澤規子教授がNHKラジオ第二 カルチャーラジオに出演されます
- 2024.9.26 法政大学が工学院大学附属中学校・高等学校との高大連携事業に関する協定締結式を行いました
- 2024.9.25 2023年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介(一覧)
- 2024.9.23 2024年秋季入学式を挙行しました
- 2024.9.23 2024年9月卒業・学位記交付式を挙行しました
- 2024.9.19 2024年度多摩オープンキャンパスで40周年記念ロゴマークおよび缶バッジを作成しました
- 2024.9.14 2024年秋季入学式 総長式辞
- 2024.9.14 2024年9月卒業・学位記交付式 総長告辞
- 2024.8.22 本学出身の小松原美里選手がパリオリンピック会場で北京2022大会フィギュアスケート団体銀メダル授与式に参加しました