現地の人と交流し、話を聞く
フィールドワークを通じてまちづくりを考える
キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 金山喜昭教授ゼミ
前列 金山喜昭教授、後列左から、小峰花絵さん、吉澤耕平さん(副ゼミ長)、根本稚子さん ※全員、キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科3年
「キャリアデザインとまちづくり」をテーマに、フィールドワークを中心とした活動をしている金山ゼミ。副ゼミ長の吉澤さんは「学年ごとに段階を踏んで、まちづくりや地域の活性化について学び、自分たちに何ができるかを考えています」とゼミ活動を説明します。具体的には、2年次は文献を読み解いてまちづくりや地域活性化の基礎知識を身に付け、3年次から本格的な現地調査を実施。そして4年次に、それまでの経験を生かして卒論を書き上げるという流れです。
「長野県の大鹿村を対象に、市町村合併の是非について調査しています。住民が1000人余りの小さな村で、平成の大合併の際は、他の自治体と合併することはありませんでした。その理由とその後の村の様子を調査し、1月に学部内で催される研究発表会に向けて、結果報告をまとめています」と吉澤さん。
「日本で最も美しい村」連合にも加盟している大鹿村の調査は、来年も継続して行う予定
2、3人のグループに分かれて村内を歩き、偶然出会った人に合併の話を聞くという方法に、最初は緊張したという小峰さん。「村民の皆さんがとても温かく、突然声を掛けても真剣に答えてくれたのが印象的でした。次に話を聞けそうな人を紹介してくれるなど、親切にしていただいたことにも感動しました」
体験してみて、現地調査の重要性に気づいたという根本さん。「実際に現地へ行き、地元の人々と接することによって、リアリティーのある言葉を聞けたし、住んでいる人の優しさや温かさも実感できたと思います」
ゼミの授業中は、まちづくりや地域活性の文献をテキスト批評した上で、意見を交換し合う
さらに、日常的なフィールドワーク体験として、千葉県の野田市郷土博物館で月2回開催される「寺子屋講座※」のスタッフとして運営を手伝い、意見交換に参加しています。スタッフは数人ずつの交代制で、すでに数回参加したという小峰さん。「市民が市民に、自分のキャリアを披露するスタイルで開催されているので、仕事から生活に密着した知恵まで、講座の種類がとても充実しています。スタッフとして働くというより、楽しんで学んでいます」
金山教授の「参考文献を選び、共同調査のテーマを決めるなど、活動の基本方針は私が提示していますが、実際の活動はゼミ生たちの自主性に任せています」という言葉を受けて「先生が温かく見守ってくださるので、ゼミの雰囲気はアットホームです」と吉澤さん。根本さんも「新しい提案も肯定的に受け止めてくださるので、自由に意見を言いやすいのです」と笑顔を見せます。地域活性の基となる良好な関係づくりを、ゼミでも実践しています。
寺子屋講座。ゼミ生がスタッフとしてNPOの活動に参加する
※金山教授が事務局長を務めるNPO法人野田文化広場が運営。開催回数はすでに200回以上。現在は「まちの仕事人講話」と「芸道文化講座」が月に1回ずつ開かれている。
(初出:広報誌『法政』2016年度11・12月号)
- キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 金山喜昭教授ゼミ
金山喜昭教授
小峰花絵さん(3年)
吉澤耕平さん(3年・副ゼミ長)
根本稚子さん(3年)
屋敷かおりさん(3年)
<学生インタビュー>新着記事
<学生インタビュー>
バックナンバー
全ての記事を見る▼
NEWS
- 2024.11.12 法学部の廣瀬・土山ゼミの学生が「公共政策フォーラム2024 in 会津若松」 において日本公共政策学会長賞(最優秀賞)を受賞しました
- 2024.11.8 理工学研究科の在学生が第8回抗酸菌研究会で第8回抗酸菌研究会奨励賞を受賞
- 2024.11.7 法政大学が「SDGs WEEKs 2024」「DIVERSITY WEEKs 2024」を11月18日(月)〜11月30日(土)に開催 無料生理用品配布の試行など20以上のプログラムを実施
- 2024.11.1 2025年4月入学希望者対象 チャレンジ法政奨学金について
- 2024.10.29 法政大学江戸東京研究センターの研究プロジェクトが2024年度 三菱財団 人文科学研究助成(大型連携研究助成)に採択されました
- 2024.10.25 プロ野球ドラフト会議で篠木健太郎選手が横浜DeNAベイスターズから2位指名、山城航太郎選手が北海道日本ハムファイターズから6位指名
- 2024.10.25 ソフトテニス部総長表敬訪問
- 2024.10.23 都市環境デザイン工学専攻の学生が学術講演会優秀講演者として表彰されました
- 2024.10.17 陸上競技部長距離駅伝チームが第36回出雲駅伝で第9位
- 2024.10.11 【DEIセンター × SASH企画】無料生理用品&自動開閉式サニタリーボックス設置を試行実施します
- 2024.10.4 法政大学植木教授の共同研究グループがボルボックス目藻類の多細胞化進化とレイノルズ数の連関を発見
- 2024.10.1 「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」に採択されました(経営学部 木村 純子 教授)
- 2024.9.27 湯澤規子教授がNHKラジオ第二 カルチャーラジオに出演されます
- 2024.9.26 法政大学が工学院大学附属中学校・高等学校との高大連携事業に関する協定締結式を行いました
- 2024.9.25 2023年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介(一覧)
- 2024.9.23 2024年秋季入学式を挙行しました
- 2024.9.23 2024年9月卒業・学位記交付式を挙行しました
- 2024.9.19 2024年度多摩オープンキャンパスで40周年記念ロゴマークおよび缶バッジを作成しました
- 2024.9.14 2024年秋季入学式 総長式辞
- 2024.9.14 2024年9月卒業・学位記交付式 総長告辞
- 2024.8.22 本学出身の小松原美里選手がパリオリンピック会場で北京2022大会フィギュアスケート団体銀メダル授与式に参加しました
- 2024.8.20 パリ2024オリンピックフェンシング団体種目で金銀銅メダル獲得 (男子フルーレ金 敷根崇裕選手・男子エペ銀 見延和靖選手・女子サーブル銅 福島史帆実選手・髙嶋理紗選手・尾﨑世梨選手))
- 2024.8.8 高大連携事業『人馬のウェルビーイング for 協定校』を開催しました
- 2024.8.7 法政大学関係者のパリ2024オリンピック・パラリンピック競技結果
- 2024.7.26 パリ2024 オリンピック・パラリンピック競技大会出場者壮行会(動画)
- 2024.7.24 お笑いサークル現役生と一緒に、マヂカルラブリー・村上さんにお話を聞きました(動画)
- 2024.7.16 デザイン工学研究科システムデザイン専攻 博士課程2年の清宮普美代さんと姜理惠教授が International Council for Small Business 2024でBest Paper Awardを受賞
- 2024.7.10 理工学研究科の在学生がThe 21st Biennial Conference on Electromagnetic Field ComputationでBest Student Presentation Awardsを受賞
- 2024.7.5 市ケ谷キャンパスで「パリ2024オリンピック・パラリンピック競技大会」の壮行会を開催
- 2024.7.4 法政大学島野教授の研究チームがブータンに生息する絶滅危惧種シロハラサギの人工孵化・育雛に成功