法政大学ゆかりの地(2)長野県白馬村の学外施設
長野県白馬村の学外施設
白馬村でのスキー教室の一場面。福岡は本学の学生だけでなく、一般に向けても広くオーストリアスキーを伝授した
旧・白馬山荘があった場所。長野オリンピックで使用された2本のジャンプ台は、現在もそのまま残されている
瀟洒な洋館といった風情の現・白馬山荘。その外観は、本学の校章を模したデザインになっており、サッシにも法政カラーが配されている
1946(昭和21)年、戦時中に疎開していた長野県北安曇郡北城村細野(現白馬村八方)で、後に白馬山岳スキーリゾートの礎となる「リーゼンスラローム(大回転)コース」を拓いた福岡孝行(1913~1981)。1952(昭和27)年、39歳となった福岡はドイツ語の講師として本学の教壇に立ち始めます。
かねてよりスキー関連の翻訳本や、自身が確立したスキー技術の解説書などを精力的に発表するなど、日本におけるスキー文化の浸透に努めていた福岡は、本学でも1956(昭和31)年から公開講座「オーストリアスキー教室」を開講、150人の学生を集めます。そこには「座学に勤しむだけでなく、身体を動かす喜び、さらに雪山で自然との調和を感じ、静寂の中で己を振り返るひと時を学生に体験させたい」との思いがありました。
昭和30年代半ば、本学はすでに学外施設として「遠見ヒュッテ」(下段コラム)を所有していましたが、一般学生が利用しにくい立地にあったため、新施設の必要性が議論されていました。そこで第一教養部教授となっていた福岡が中心になり建設計画を進め、1965(昭和40)年、「法政大学白馬山荘」が竣工しました。名木山ゲレンデを山すそ沿いに10分ほど歩いた山の中腹に位置し、スキー板を履いたままゲレンデにアクセスできる絶好のロケーションにあったことから、本学のスキー授業やスキー教室はさらに充実していきました。
その後、長野県は1998(平成10)年の冬季オリンピック開催地に決定します。山荘のあった場所がジャンプ競技ラージヒル(旧90メートル級)とノーマルヒル(旧70メートル級)のジャンプ台建設地に選ばれたため、長野県の要請を受けて移転することとなりました。
こうして1991(平成3)年2月、JR白馬駅から約1・2キロメートル、雄大な白馬連峰を一望できる場所に現在の「法政大学白馬山荘」が建設されました。
学外施設第一号 遠見ヒュッテ
開発が進み、現在は「白馬五竜スキー場」の最上部に位置する遠見ヒュッテ。老朽化から1983(昭和58)年に再建したが、旧ヒュッテの梁は移築されている
山岳部、ワンダーフォーゲル部などの登山時ベースキャンプとなる「遠見ヒュッテ」。この施設は1953(昭和28)年、山岳部員とそのOBの熱意により建てられました。
建設場所は当時、山道も通わない原生林でした。本学から10万円の資金提供があったものの山小屋の建設費が不足していたため、山岳部員は自力で神城村から小屋に通じる小道を切り拓き、建築資材を肩に担いで運び上げました。標高差約800メートルの険しい山道を物ともせず、30貫(約110キログラム)以上あった梁もたった一人で担ぎ上げたという、彼らの情熱と屈強さを伝える逸話が残っています。
部員たちは建設作業も手伝い、2年がかりでヒュッテは完成しますが、まもなく山岳部単独での維持が困難となり本学に移管され、第1号の学外施設となりました。
取材協力 : 福岡孝純スポーツ健康学部教授(福岡孝行教授ご子息)
出典:「HOSEI MUSEUM Vol.47」 2012年05月10日
関連リンク
白馬山荘に避難されていた北城野平地区の皆さんの受け入れが終了しました(2014年12月25日)
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/gaiyo/141225.html
白馬山荘が長野県北部地震による避難者(北城野平地区)受け入れを行っています(2014年12月03日)
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/gaiyo/141203.html
<法政を知る>新着記事
<法政を知る>
バックナンバー
全ての記事を見る▼
NEWS
- 2024.11.12 法学部の廣瀬・土山ゼミの学生が「公共政策フォーラム2024 in 会津若松」 において日本公共政策学会長賞(最優秀賞)を受賞しました
- 2024.11.8 理工学研究科の在学生が第8回抗酸菌研究会で第8回抗酸菌研究会奨励賞を受賞
- 2024.11.7 法政大学が「SDGs WEEKs 2024」「DIVERSITY WEEKs 2024」を11月18日(月)〜11月30日(土)に開催 無料生理用品配布の試行など20以上のプログラムを実施
- 2024.11.1 2025年4月入学希望者対象 チャレンジ法政奨学金について
- 2024.10.29 法政大学江戸東京研究センターの研究プロジェクトが2024年度 三菱財団 人文科学研究助成(大型連携研究助成)に採択されました
- 2024.10.25 プロ野球ドラフト会議で篠木健太郎選手が横浜DeNAベイスターズから2位指名、山城航太郎選手が北海道日本ハムファイターズから6位指名
- 2024.10.25 ソフトテニス部総長表敬訪問
- 2024.10.23 都市環境デザイン工学専攻の学生が学術講演会優秀講演者として表彰されました
- 2024.10.17 陸上競技部長距離駅伝チームが第36回出雲駅伝で第9位
- 2024.10.11 【DEIセンター × SASH企画】無料生理用品&自動開閉式サニタリーボックス設置を試行実施します
- 2024.10.4 法政大学植木教授の共同研究グループがボルボックス目藻類の多細胞化進化とレイノルズ数の連関を発見
- 2024.10.1 「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」に採択されました(経営学部 木村 純子 教授)
- 2024.9.27 湯澤規子教授がNHKラジオ第二 カルチャーラジオに出演されます
- 2024.9.26 法政大学が工学院大学附属中学校・高等学校との高大連携事業に関する協定締結式を行いました
- 2024.9.25 2023年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介(一覧)
- 2024.9.23 2024年秋季入学式を挙行しました
- 2024.9.23 2024年9月卒業・学位記交付式を挙行しました
- 2024.9.19 2024年度多摩オープンキャンパスで40周年記念ロゴマークおよび缶バッジを作成しました
- 2024.9.14 2024年秋季入学式 総長式辞
- 2024.9.14 2024年9月卒業・学位記交付式 総長告辞
- 2024.8.22 本学出身の小松原美里選手がパリオリンピック会場で北京2022大会フィギュアスケート団体銀メダル授与式に参加しました
- 2024.8.20 パリ2024オリンピックフェンシング団体種目で金銀銅メダル獲得 (男子フルーレ金 敷根崇裕選手・男子エペ銀 見延和靖選手・女子サーブル銅 福島史帆実選手・髙嶋理紗選手・尾﨑世梨選手))
- 2024.8.8 高大連携事業『人馬のウェルビーイング for 協定校』を開催しました
- 2024.8.7 法政大学関係者のパリ2024オリンピック・パラリンピック競技結果
- 2024.7.26 パリ2024 オリンピック・パラリンピック競技大会出場者壮行会(動画)
- 2024.7.24 お笑いサークル現役生と一緒に、マヂカルラブリー・村上さんにお話を聞きました(動画)
- 2024.7.16 デザイン工学研究科システムデザイン専攻 博士課程2年の清宮普美代さんと姜理惠教授が International Council for Small Business 2024でBest Paper Awardを受賞
- 2024.7.10 理工学研究科の在学生がThe 21st Biennial Conference on Electromagnetic Field ComputationでBest Student Presentation Awardsを受賞
- 2024.7.5 市ケ谷キャンパスで「パリ2024オリンピック・パラリンピック競技大会」の壮行会を開催
- 2024.7.4 法政大学島野教授の研究チームがブータンに生息する絶滅危惧種シロハラサギの人工孵化・育雛に成功