「あなたの 『おいしい記憶』をおしえてください。」コンテスト

読売新聞社と中央公論新社は、キッコーマンの協賛を得て、「あなたの『おいしい記憶』をおしえてください。」コンテストを開催しています。笑顔や優しさ、活力などを与えてくれるあなたの「おいしい記憶」を、私たちに教えてください。
第11回

一般の部(エッセー)

キッコーマン賞
「不合格ケーキ」
安部 瞳さん(大阪府・43歳)
読売新聞社賞
「銀の球」
金谷 祥枝さん(広島県・49歳)
優秀賞
「夫の好物」
山本 聡子さん(東京都・49歳)
「お彼岸の日のサンドイッチ」
野村 未里香さん(東京都・48歳)
「父のデーコの煮和え」
片山 ひとみさん(岡山県・57歳)
「門出の日」
小林 秀子さん(神奈川県・47歳)
「おばあちゃんのお日様ご飯」
山口 紀子さん(青森県・46歳)
「16時のスパルタ母さん」
柳井 理沙さん(宮城県・32歳)
「娘の作ってくれたお弁当」
島田 広美さん(神奈川県・69歳)
「伝説のおはぎ」
實近 裕美さん(岡山県・51歳)
「スカスカ冷蔵庫は『どこでもドア』」
中島 藍さん(愛知県・41歳)
「A君のお弁当」
藤井 知子さん(神奈川県・51歳)

小学校低学年の部(作文)

キッコーマン賞
「おこのみやき」
大恵 朱実さん(兵庫県・9歳)
優秀賞
「じいじのぬかづけ」
大木 紗英さん(東京都・7歳)
「三人だけのとくべつたまごかけごはん」
平尾 瑞希さん(大阪府・8歳)

小学校高学年の部(作文)

読売新聞社賞
「直子先生の一番むすび」
山田 太輝さん(静岡県・11歳)
優秀賞
「忘れられないカレー」
丸井 陽太さん(東京都・12歳)
「祖父母の味」
白石 和歌子さん(北海道・12歳)

※年齢は応募時

第11回
■一般の部(エッセー)
優秀賞

「父のデーコの煮和え」 片山 かたやま ひとみさん(岡山県・57歳)

 「よう来たなぁ。デーコ抜いたろか」

 岡山と兵庫県境の村で一人暮らしの父は、私と娘が年末帰省する度、裏の畑で出迎えた。

 「太うて甘えのができとる。楽しみにせぇ」

 葉が茂る大根の首を両手で握り、「エイヤッ」とかけ声をかける。八十歳近い腰がしなやかに曲がって伸びる。土の香りとともに、むっちりとした大根がズボッと登場。小学生の娘が小躍りし、「じいちゃんの煮和えが食べたい」と、毎回土まみれの父にしがみついた。

 私が高校一年の冬、母が逝った。突然、父と私と中学の妹との家事分担生活が始まった。父の料理当番の日は大根と油揚げの煮和えが平鉢にてんこ盛り。食卓にデン!と鎮座した。

 「調味料は醤油だけ。揚げとデーコが甘みや」

 戦時中、農家の次男だった父は、病弱な母に代わり、炊事を任されていたらしい。「小学六年から作っとる、最初に覚えた料理」と自慢するデーコの煮和え。会社から帰ると、母が残した白い割烹前掛を拝んで袖を通した。

 大根を半分に切り、母が愛用した羽子板型木製スライサーでおろす。白いリボン状の大根が器に雨のように落ちる。大きな手で大根を握り、真冬なのに額から汗を流しておろし続ける父。今まで見たこともない横顔だった。

 「じいちゃんのお嫁さんになったら、毎日食べられるかなぁ。一生お腹一杯食べたいんよ」

 コンロ前に立つ父の背中に娘が話しかける。

 「嬉しいなぁ。寿命が百年は延びそうじゃ」

 父は腕まくりして鍋に油を敷き大根を投入、炒め始めた。ジャージャーとリズム感の良い音が立ち上る。娘は待ちきれずに箸を持った。

 「水は一滴も入れんでええ。デーコから水分が出るから。それが出汁代わりの旨味になる」

 野太い声で説き、油揚げを入れ炒める。やがて鍋の水分が減り、くったりとした大根に。それを見計らい、サーッとボトルの醤油を回し入れる。ジュワーと高い音と甘辛い醤油の香りが隣室まで広がり、鍋の中が一つになる。

 「アチチじゃから、フーフーして食べんせ」

 ドサッと盛られた平鉢に、「じいちゃんもデーコも大好き」と娘は休まず箸を動かした。

 父の煮和えは、出汁も砂糖も入れていないのに、醤油だけで抜群の旨味を引き出した。素朴な一品は父の人柄の化身なのだと知った。

 娘が大学生になった冬。父は灯油缶を運ぶ際に腰を圧迫骨折、私と娘の帰省は看病の年末年始となった。父に食べたい物を尋ねると、

 「裏の畑のデーコで作った煮和えが食いてぇ」
とベッドに寝たまま答える。私と娘は、見よう見まねで覚えた手順で形だけは整え、ベッド脇机へ届けた。父は一口含んだ後、神妙に、

 「アァ、わしはまだ、母さんの所へ行けんな」と呟き少年のように舌を出した。すると娘が、「そうよ。じいちゃんの煮和えを一生食べたいんじゃから。私より長生きしてよ」と返すと父は、「あと百年生きるぞ」と拳を上げた。皆で大笑い、心まで一つに煮和えた気がした。

[広告]企画・制作 読売新聞社広告局