「あなたの 『おいしい記憶』をおしえてください。」コンテスト

読売新聞社と中央公論新社は、キッコーマンの協賛を得て、「あなたの『おいしい記憶』をおしえてください。」コンテストを開催しています。笑顔や優しさ、活力などを与えてくれるあなたの「おいしい記憶」を、私たちに教えてください。
第13回

一般の部(エッセー)

キッコーマン賞
「愛しのがんも」
片山 ひとみさん(岡山県・59歳)
読売新聞社賞
「Kさんの漬物」
川原 正路さん(東京都・46歳)
優秀賞
「『おいしいね』と言える食卓」
藤澤 文恵さん(北海道・41歳)
「涙のあんかけ焼きそば」
長瀬 美紀さん(滋賀県・53歳)
「土筆」
朝岡 真紗子さん(愛知県・75歳)
「煮え花の魔法」
浅野 理恵さん(福島県・41歳)
「しょっぱい思い出」
谷本 有規さん(香川県・33歳)
「父のわがまま」
清水 真菜子さん(広島県・50歳)
「味でつながる心」
渡部 八恵さん(愛媛県・45歳)
「息子と私が食べたもの」
竹田 奈那さん(愛知県・34歳)
「父の味、僕の味」
花上 聖弥さん(東京都・25歳)
「心に残るお寿司」
田中 啓子さん(埼玉県・80歳)

小学校低学年の部(作文)

キッコーマン賞
「え顔がいっぱいお味そしる」
土畑 瑠璃さん(和歌山県・8歳)
優秀賞
「りんごで一番大作せん」
植木 快さん(東京都・8歳)
「のっぺ」
須田 歩さん(東京都・9歳)

小学校高学年の部(作文)

読売新聞社賞
「あまくて温かかった白米」
大野 晴生さん(埼玉県・10歳)
優秀賞
「夜食のおにぎり」
尾崎 空さん(和歌山県・11歳)
「ホクホクの豚汁」
澤頭 俊乃介さん(岐阜県・10歳)

※年齢は応募時

第13回
■小学校高学年の部(作文)
優秀賞

「夜食のおにぎり」 尾崎 空 おざき そら さん(和歌山県・11歳)

智辯学園和歌山小学校 5年

 単身ふ任をしている父が週末に帰ってきて月曜日の早朝にお仕事に行くので、私の家ではいつも日曜日の夜に母が父のためにおかずをまとめて作ります。煮物に焼き物、解凍して食べることの出来るおかずなど様々です。母はよく笑いながら週末になるとおせち料理を作っている見たいね。と言っています。私は台所からのおだしのいい匂いをかぎながらお勉強をしたり本を読んだりしています。

 時々、母が「お味見する?。」と言って出来たてのおかずを小皿に入れて持ってきてくれます。どのおかずもやっぱり出来たてほやほやは最高です。そして最後にたきたてのご飯を冷凍のできるタッパーにつめるころになると、「おにぎり食べる?」と聞いてくれます。私は夕ご飯を十分に食べていますが、「おにぎり」というフレーズには負けてしまいます。お塩だけつけたおにぎりも好きですが、おしょう油を少しくぐらせて表面だけ焼いてくれた焼きおにぎりも大好きです。

 母が全てのおかずをつめているのを見ながら、明日からまた父がいないと思うといつものことですが心が少しさみしくなります。出来た出来たとうれしそうにうれしそうにつめている母も私には少しさみしそうに見えます。私には母も愛犬のケリーもいるのですから一番さみしいのは父のはずです。そんなことも考えながらお味見用に入れてくれたおかずと、おにぎりをやっぱり美味しいなぁと思いながら食べています。

 私にとって日曜日の夜はもう何年も同じですが今だに言葉にするのが難しい時間です。お台所から聞こえてくるお料理を作る音、おだしのいい匂いの中、また明日からがんばろうと思う時間です。いつかまた家族みんなで暮らせるようになったら私が父にたきたてのご飯で美味しいおにぎりを作ってあげようと思います。「私のおいしい記憶」は今も現在進行中です。

[広告]企画・制作 読売新聞社広告局