「あなたの 『おいしい記憶』をおしえてください。」コンテスト

読売新聞社と中央公論新社は、キッコーマンの協賛を得て、「あなたの『おいしい記憶』をおしえてください。」コンテストを開催しています。笑顔や優しさ、活力などを与えてくれるあなたの「おいしい記憶」を、私たちに教えてください。
第9回

一般の部(エッセー)

キッコーマン賞
「ありがとうの味」
生田 悠さん(東京都・30歳)
読売新聞社賞
「鰯のすり身汁」
河野 久江さん(千葉県・90歳)
優秀賞
「明日への糧」
小梁川 道子さん(宮城県・57歳)
「甘じょっぱい僕の1964に金メダルを」
高野 敏彦さん(埼玉県・64歳)
「餃子のチカラ」
岡 武史さん(広島県・48歳)
「たこづくし」
山岸 典子さん(千葉県・59歳)
「なすまん」
岩下 惠子さん(東京都・70歳)
「ばあちゃんやき」
西川 勝美さん(京都府・53歳)
「真っ赤な手」
小松 愛子さん(神奈川県・58歳)
「息子に負けた日」
仲西 望さん(大阪府・43歳)
「娘の味」
門脇 美保子さん(広島県・66歳)
「ラブリー弁当」
能城 桃子さん(千葉県・19歳)

小学校低学年の部(作文)

キッコーマン賞
「ごっちゃの天ぷら」
笠原 詩乃さん(岐阜県・8歳)
優秀賞
「まほうのたいのあら」
福田 汐理さん(京都府・7歳)
「みんなでいっしょにたことかに」
山田 悠斗さん(岐阜県・8歳)

小学校高学年の部(作文)

読売新聞社賞
「おばあちゃんのぼたもち」
糸井 龍之介さん(栃木県・10歳)
優秀賞
「いっぱい食べやぁ」
藤田 瑞恵さん(岐阜県・12歳)
「感謝と笑顔のお昼ごはん」
後藤 恋奈さん(三重県・11歳)

※年齢は応募時

第9回
■小学校低学年の部(作文)
優秀賞

「みんなでいっしょにたことかに」 山田 悠斗 やまだ ゆうと さん(東京都・8歳)

岐阜市立常磐小学校 2年

 ぼくがわすれられないきおくは、おととしまで毎年かならず夏に行っていたあいちけんのちた半とうにある海が見えるみんしゅくのごはんです。みんしゅくには、親せきの人たちも来て、ぜんいんで13人ぐらいであそんだりごはんを食べたりします。夕ごはんには、新せんな海の食べものがたくさん出ます。さしみや天ぷら、魚のりょうりがいっぱいです。その中でも、一ばんすきなのは、タコの、そのままのゆでタコとカニまるまる一ぴきです。さいしょにそれを見たとき、
「おいしそうだな。」
と思いました。タコは、自分ですきなだけ、すきなところを、はさみで切って食べます。切ったかんじは、
「ぶちん。」
と切れました。ごはんを食べる時は、みんなのぶんもぼくが切ってあげました。すごくよろこんでくれました。

 カニもそのままのすがたで出てきました。からが、すごくかたくて、自分では、食べられません。おとうさんたちに、てつだってもらいながら食べました。カニの頭の中のカニみそというところを、おとうさんは、とてもおいしそうに、食べていたので、どんなあじかなと、思って、ペロッとしました。にがくて、おとなのあじでした。
「おとなになれば、おいしくなるのかな。」
と、思いました。

 そんな、おいしいごはんを食べれていたみんしゅくですが、きょ年から、みんしゅくの人が、びょうきになって、へいてんしてしまいました。そのみんしゅくが、大すきだったので、かなしくて、かなしくて、なみだが出てしまいました。おかあさんのあかちゃんのころから、ずっと毎年、あそびに行っていたそうです。ぼくも、大きくなるまで、ずっとあそびに行きたかったです。でももう、行けないので、ごはんや、あそんだことをわすれずにいたいです。

[広告]企画・制作 読売新聞社広告局