「あなたの 『おいしい記憶』をおしえてください。」コンテスト

読売新聞社と中央公論新社は、キッコーマンの協賛を得て、「あなたの『おいしい記憶』をおしえてください。」コンテストを開催しています。笑顔や優しさ、活力などを与えてくれるあなたの「おいしい記憶」を、私たちに教えてください。
第8回

一般の部(エッセー)

キッコーマン賞
「青い蓋の定期便」
山田 初恵さん(山口県・56歳)
読売新聞社賞
「塩むすび」
森野 直美さん(広島県・51歳)
優秀賞
「温かかった焼き芋」
別府 洋一郎さん(福岡県・61歳)
「お雑煮」
野中 碧さん(東京都・30歳)
「おばあちゃんの煮付け」
山縣 昭―さん(茨城県・89歳)
「辛子漬けと卵焼き」
赤井 克也さん(大阪府・74歳)
「幸せを育くんでくれた味」
小林 千尋さん(埼玉県・47歳)
「贅沢な西瓜」
菱川 町子さん(愛知県・72歳)
「七個のオニギリ」
松岡 智恵子さん(長野県・56歳)
「ひみつの味」
村田 好章さん(滋賀県・68歳)
「娘の『究極のメニュー』」
中井 路子さん(京都府・49歳)
「私と母の妙飯」
笹木 美来さん(千葉県・16歳)

小学校低学年の部(作文)

キッコーマン賞
「みんなといっしょ」
武田 奈々さん(兵庫県・7歳)
優秀賞
「えがおがいっぱい」
清水 ことみさん(東京都・7歳)
「じいじのオムライス」
佐久間 姫愛さん(東京都・8歳)

小学校高学年の部(作文)

読売新聞社賞
「最後」
本田 芽具実さん(広島県・12歳)
優秀賞
「おにぎりの忘れ物」
齊藤 吏玖さん(山形県・12歳)
「お姉ちゃんのお弁当」
村田 健太朗さん(東京都・10歳)

※年齢は応募時

第8回
■小学校高学年の部(作文)
読売新聞社賞

「最後」 本田 芽具実 ほんだ めぐみ さん(広島県・12歳)

府中市立栗生小学校 6年

 小学六年生になると「最後」が増えた。最後の運動会、最後の参観日、最後の授業。そして最後の給食。まだまだ先だと思っていた最後の給食が、こんなにも早く訪れるなんて・・。まだ実感がない。

 卒業式の一日前。「最後」が多い。最後の音楽、最後の式練習、最後の外国語。当たり前だった生活が明日になれば、簡単に私から離れていくなんて・・。どうしようもない悲しさにつつまれた三月十六日。四時間目の授業が終わり、教室で給食の準備をする。小学校生活最後の週に給食当番、ツイてる?食缶のふたを開ければ、私にぐぐっと迫る湯気と食べ物のにおい。最後の給食!と思った瞬間だった。皆で楽しく、ガヤガヤと給食準備を進めていく。いつも通りの楽しい時間だった。

 今日のメニューの中に、れんこんが入っている。どうやらこのれんこんは、縁ぎの良い食べ物らしい。おせち料理にも使われる食材らしい。れんこんの穴、先が見えますように、未来へ見通しがつきますように・・という意味がこもっている。四月から中学生へと進む私にぴったりの食材だと思った。そして運良く、私が皆のお皿に入れていくことになった。一人一人にエールを送ると共にお皿へ入れていく。なぜかこの時、最高のチャンスと思って笑みがこぼれた。

 この子の将来の夢は○○だから、○○になれるように頑張れよ・・とか中学生になったら強い人達に負けんなよ・・と一人一人に私の思う願いをこめた。そして自分には、看護師という夢に向けて、一生懸命頑張れよ・・とエールを送った。この給食を食べれば、全てが上手くいく気がした。

 いただきます。皆で揃えた言葉は一生心に残るだろう。一つ一つの食材が私達の卒業を祝ってくれている気がする。ありがたいなぁと思いながら、最後の一口を幸せに味わった。

小学校低学年・高学年の部(作文)最優秀賞受賞者と読売KODOMO新聞の読者がよみうりランドのメニューを考案しました!

[広告]企画・制作 読売新聞社広告局