「大阪の都心で、駅近く、しかもワンキャンパスの総合大学をつくりたい」。これが私たちの長年の目標でした。本学は毎年、東京大学、京都大学を中心に超難関大学へ多数の合格者を輩出する西大和学園高等学校(奈良県北葛城郡河合町)などを運営する学校法人「西大和学園」が2014年4月、大阪府吹田市に開学した若い大学です。教育、保健医療の2学部でスタートし、16年には、政治と経済を横断的に学ぶ西日本唯一の政治経済学部が誕生しました。今後も学部を順次開設する予定で、4つ目の学部として理工学部を開設を予定し、さらには、社会学部・国際学部・農学部・薬学部など新学部の設置を構想しています。キャンパスも現在の約3倍に拡張し、最終的に、学生数5000〜6000人規模の総合大学にします。
大和はわが国を象徴する伝統の古称。大和大学と名付けたのも、日本を代表する総合大学にするためです。本学は、最寄りのJR吹田駅まで大阪駅から9分、駅からキャンパスまで徒歩7分です。阪急吹田駅にも近く、関西一円から通える抜群に交通アクセスの良い大学です。
西大和学園は「国づくりは人づくりから」を、建学の精神の柱に据えています。人づくりは教員次第です。教育学部(教育学科)は幼稚園・小学校から中学校・高校(国語・数学・英語)・特別支援学校の幅広い教員免許課程を設けています。超高齢化社会の日本。高い専門性と深い愛情を持った医療人を養成するのが保健医療学部(看護学科、総合リハビリテーション学科)です。過去30年余り、西大和学園で培ってきた経験とノウハウを生かし、教員採用試験や国家試験対策に万全を期します。また、この国の未来を決めるのは政治次第です。さらに政治と経済は常に車の両輪のように一体です。政治経済学部(政治行政学科、経済経営学科)は政治・行政・経済・経営のリーダーの育成を目標としています。各学部で高い専門性と幅広い視野を授けるとともに、学術文化の向上、国際社会の発展に貢献する人材を育てます。
資源の少ない日本。生きる道は科学技術創造立国です。その根幹を支える人材を育成するため理工学部を設置予定です。理工学部棟を新設し、機械工学、電気電子工学、システム情報工学、建築学の4分野で多彩な研究テーマを設け、未来を創造します。本学のスローガンは「大志を、まとえ。」です。目標を持ち、将来をしっかり見据えて、着実に努力する学生に入学してほしいです。きっと他の大学では得ることのできない経験ができるはずです。
また、この言葉は大学づくりに取り組む私たちにも向けられています。これまでの大学にはない新しい価値の創造を目指して「未来を切り拓く」という大志を持つ皆さんと、大きな夢の実現に向けてまい進します。
政治経済学部の1期生です。中学、高校の6年間を西大和学園で過ごしました。先生方は昼休みに教室に来て、親身になって話を聞いてくれたり、将来の進路の悩みにまっすぐに向き合ってくれました。その学園が集大成としてつくった大学で学んだら間違いなく面白いだろう、新学部のスタートに関われる貴重な経験ができると、入学しました。政治経済学部を選んだのは、政治と経済のつながりを学んだ経済人になりたいからです。週1回の実学講座、月1回のリレー講義では政財界を代表するプロフェッショナルからリアルな話が聞けます。将来、社会に出る際に身に付けておくべき力など、今後の成長に関わる話をたくさん聞くことができます。
1年次で松下政経塾の合宿研修に参加し、自分の「志」を発表しました。授業で基礎知識や理論を学んでおり、実学講座等と合わせてバランス良く政治と経済が身に付きます。開学から5年、元気な学内になってきました。大和大学は確かな未来が見つかる最適な場所だと思います。
政治経済学部
政治行政学科 3年
下田 智也さん
政治経済学部という学部は、大和大学が2016年につくるまで西日本にはありませんでした。社会を動かしているのは政治・行政・経済・経営です。大和大学の政治経済学部は、各分野を広く俯瞰して、専門的な理論や知識を基礎に、実学的・実践的な視点を養います。
本学部卒業後は、公務員・政治家・企業への就職・起業家など多彩な分野で活躍することができます。たくさんの業界へ興味を持ってもらうために、日本・関西を代表する企業の経営陣による実学講座を週1回実施しています。また、就活ガイダンスやSPI対策などのキャリア講義を1年次から毎週のように組んでおり、業界研究や自己分析にじっくりと時間をかけさせ、そこには「厳しいが、親身で丁寧」な、西大和学園グループの指導のノウハウがしっかりと受け継がれています。
大和大学は、総合大学へ向けて、4番目の学部である理工学部の開設を予定しています。日本の産業の原点はものづくりにあり、ものづくりの更なる発展なしに日本全体の発展はありません。理工学部では、機械工学、電気電子工学、システム情報工学、建築学の4分野について多彩な領域の研究テーマを設け、未来を創造します。
大和大学の理工学部は、研究はもちろん、実学部分も充実させる予定です。現在、政治経済学部で実施している実学講座を理工学部にも横展開させ、学生の職業観を形成します。
さらには、国公立大学大学院と協力し、基礎研究を共同実施するほか、国公立大学大学院への進学もサポートします。
学部新設により、キャンパスを大幅に拡張し、最新設備を整えた理工学部棟を建設予定です。
理工学部棟完成イメージ
大和大学では、現役の国会議員や官僚のトップを務めたキャリアなど、政治・行政の第一線で活躍する特任教授による月1回のリレー講義を実施しています。
また、日本を代表する企業の経営陣による週1回の実学講座も開講。大企業の幹部をはじめ、創業者・事業継承者、ベンチャー起業家などから、ビジネスの最先端を学びます。
講義を通して学生は、政治・行政・経済・経営の現状と課題を理解すると同時に、自らのキャリア形成も図ることが可能です。政官財界との結びつきが強い大和大学ならではの臨場感あふれる実学だといえるでしょう。
大和ハウス工業株式会社会長兼CEO樋口武男氏による実学講義
「Benesse マナビジョン」資料請求画面にジャンプします。(別ウィンドウで開きます)
※「Benesse マナビジョン」は、(株)ベネッセコーポレーションが管理・運営するインターネットサイトです。提供する情報・内容などの著作権は、(株)ベネッセコーポレーション、および原著作者に帰属します。