YOLスペシャルインタビュー 上智人が語る日本、そして世界

マツダ・ヨーロッパ本社主催の政策立案コンテストで
本学学生が優勝しました

川村 優嘉 (かわむら ゆうか)
外国語学部英語学科4年

川村優嘉さん

川村優嘉さん

 外国語学部英語学科4年の川村優嘉さんが、自動車メーカーマツダのヨーロッパ本社が主催する "Mazda make Things Better Awrad"で優勝しました。この賞は、若者向けの政策立案コンペティションとして開設され、今回で2回目の開催となります。

 昨年12月、川村さんは英語学科の出口真紀子准教授の紹介で、マツダがCSR活動で取り組んでいる「ノーベル平和賞受賞者世界サミット」のローマ大会に参加しました。この中で大学生を対象としたプログラムに参加したのが、同賞に応募するきっかけとなりました。「突然渡された紙に、よりよい世界を実現するためのアイデアを書くように言われて、頭が真っ白になってしまいました」と、川村さんはその時を振り返ります。

バルセロナで行われた表彰式でスピーチ

バルセロナで行われた表彰式でスピーチ

 イギリスとオーストラリアへの留学経験を持ち、「国際的に活躍できるようになりたい」と小さな頃から思い描いていた川村さん。1年生の夏にはブラジルに赴き、現地の中高生に勉強を教えるボランティアにも挑戦。意欲があっても経済的な理由で勉強できない子どもたちの存在を思い出し、「教育機会の不平等を改善し、誰もが学ぶ喜びを体験できればいいのに」と、自身の中でくすぶっていた想いを、教育プログラムやキャリア形成などの分野で世界中の若者が相互交流できるオンラインプラットフォームを構築するというアイデアにまとめ、同賞に応募しました。

 2月、マツダ・ヨーロッパより最終選考の5人に残ったことが伝えられると、「プロジェクト実現のためにも絶対に賞を取る」という強い気持ちでプレゼン資料作成に注力。そして4月、川村さんの提案は実現可能性の高さと、教育の不平等という課題に立ち向かう前向きな姿勢が高く評価され、優勝が決定しました。現在4年生ですが、「教育開発という分野に強い関心を持つ自分に気づきました。今は計画を実現させることに専念したい」と、授与された賞金1万ユーロを元に、アイデアの実現に向けて忙しい日々をすごしています。今後はカンボジアに焦点を当てて試験的にプロジェクトを進めていく計画です。

マツダ・ヨーロッパCEO ジェフリー・ガイトン氏とともに

マツダ・ヨーロッパCEO ジェフリー・ガイトン氏とともに

 「これまで自分が選んできた道は、全てつながっていたと強く感じます」と、留学や海外ボランティア、そして同賞への挑戦を振り返る川村さん。「世界中の意欲ある若者たちのため、多くの機会と希望を提供していきたいです」と熱い想いを胸に活動に取り組んでいます。

関連リンク(外部サイトにリンクします)

Mazda Europe公式Youtubeチャンネルでは、川村さんへのインタビューなどが紹介されています。
動画1動画2動画3

ソフィアオンライン 上智大学の研究・教育を毎月発信

最新記事

古谷 有美 TBSアナウンサー

上智人が語る

1000人に1人を目指す――遠大な目標も考え方ひとつで

音 好宏 文学部 新聞学科 教授

教員の視点

政界の「スクープ」はなぜ週刊誌から? ――メディアの役割分担と政治的中立

エミール・イルマズさん 理工学専攻グリーンサイエンス・エンジニアリング領域(博士前期課程1年)

在学生の活躍レポート

30歳以下の若者が集うY7サミットに参加

2017年度春期講座の講座情報を公開しました!

開かれた上智

2017年度春期講座の講座情報を公開しました!

“文学部新聞学科の学生による2作品が「TVF2017アワード」を受賞しました

上智大学ダイジェスト

文学部新聞学科の学生による2作品が「TVF2017アワード」を受賞しました