上智大学ダイジェスト

上智大学の最新の話題をお知らせします

外務省青少年交流事業“KAKEHASHI PROJECT”で、ユダヤ系アメリカ人学生グループが本学を訪問

早下隆士学長とユダヤ人学生グループ代表

早下隆士学長とユダヤ人学生グループ代表

 1月15日、外務省が行う北米地域との青少年交流事業"KAKEHASHI PROJECT"により来日しているユダヤ系アメリカ人学生のグループ15人が本学に立ち寄り、学生たちと交流しました。グループは、第二次世界大戦中、多くのユダヤ人難民にビザを発給し、その命を救ったことで知られる外交官杉原千畝氏のゆかりの地などを巡りました。

杉原圭佑さんとユダヤ人学生Arielさん

杉原圭佑さんとユダヤ人学生Arielさん

 杉原千畝氏の曾孫である杉原圭佑さんが本学の総合人間科学部教育学科に在籍しており、交流会に参加。杉原さんが紹介されると、参加者の皆さんはたいへん感激していました。特にグループの中の一人の男子学生は、リトアニアで杉原千畝外交官がビザを発給したことによって命が救われた男性の孫にあたるということで、圭佑さんとお会いできる機会に恵まれたことに深い感謝の念を示されました。今回、このように時を超え、人と人が平和でつながったということを確認できたことは大変印象深く、このプロジェクトの名称である“KAKEHASHI”を象徴する出来事でした。

キャンパスツアー

キャンパスツアー

 学生の皆さんは、昼食をとりながら、ユダヤ教と仏教の比較や、就職のことなどそれぞれの関心事を話し合い、楽しいひと時を過ごしました。その後、本学学生が大学紹介のプレゼンテーション、そして最後にキャンパスを案内しました。

ソフィアオンライン 上智大学の研究・教育を毎月発信

最新記事

古谷 有美 TBSアナウンサー

上智人が語る

1000人に1人を目指す――遠大な目標も考え方ひとつで

音 好宏 文学部 新聞学科 教授

教員の視点

政界の「スクープ」はなぜ週刊誌から? ――メディアの役割分担と政治的中立

エミール・イルマズさん 理工学専攻グリーンサイエンス・エンジニアリング領域(博士前期課程1年)

在学生の活躍レポート

30歳以下の若者が集うY7サミットに参加

2017年度春期講座の講座情報を公開しました!

開かれた上智

2017年度春期講座の講座情報を公開しました!

“文学部新聞学科の学生による2作品が「TVF2017アワード」を受賞しました

上智大学ダイジェスト

文学部新聞学科の学生による2作品が「TVF2017アワード」を受賞しました