HOSEI ONLINE「自由を生き抜く実践知」を体現する卒業生・研究者などを紹介するサイト

法政大学×読売新聞オンライン HOSEI ONLINE
  • 法政大学公式X(旧Twitter)
  • 法政大学公式Facebook
  • 法政大学公式line

広告 企画・制作 読売新聞社ビジネス局

そこに住む人々のために、多角的な視点から最適な住環境を考える
デザイン工学部建築学科 小堀哲夫教授研究室

イメージ

デザイン工学部建築学科 小堀哲夫教授研究室で、建築設計や都市環境について学ぶ学生を取材。研究対象の地域に赴くフィールドサーベイ、実践的な学びを得る数々のプロジェクト、多分野との連携を通じ、確かな建築学の素地と柔軟な発想力を養っています。主な活動内容は、大きくは二つで、一つは建築学科を創設した大江宏先生が手がける建築物に関するプロジェクト。もう一つは、「テリトーリオ」研究です。「テリトーリオ」はイタリアの言葉で、共通する社会的・経済的・文化的なアイデンティティーを持つ都市と農村のまとまりを意味します。最近では、小堀先生主宰の事務所と連携し、大阪万博関連のプロジェクトも進行中だそうです。

https://www.hosei.ac.jp/pickup/article-20250115104949/


デザイン工学部建築学科 小堀哲夫教授研究室