トップ>ニュース>『学びの回廊』 全6タイトルを 「iTunes U」 にて配信中
中央大学では、大学教員による模擬授業を学生はもとより、地域の方々への参加も呼びかけながら制作し、学内から世界に向けて映像発信していくプロジェクト「TSUKURU×TSUTAERU:学びの回廊」映像制作コンテストを今年初めて実施し、各チームに制作いただいた全6番組をこの度「iTunesU」にアップしましたので、お知らせします。
【取り上げた法学部の模擬授業テーマ】
参加チームは以下の通りであり、9月30日に実施した評価会の結果、「チーム村松拓」が学長賞(最優秀賞)を受賞しましたので、お知らせします。 (奨励賞の参加6チームすべての映像は、「iTunesU」にて、本日より全タイトル視聴可能となっています!)
【参加チーム】 ※ エントリー順:表記はチーム名(代表者)
1.八王子ビデオクラブ (菅原 富雄)
2.放送研究会60期 (田畑 洋介)
3.映画研究会A (加藤 広樹)
4.kⅡプロジェクト (加藤 悠人)
5.チーム村松拓 (村松 拓)
6.for All (望月 知紗都)
なお、優勝した「チーム村松拓」には、「法学部で何を学ぶか」のテーマで行う橋本法学部長の講義映像約50分(予定)を現在制作いただいており、完成次第、「iTunesU」に追加掲載します。
どうぞ、ご期待ください!