2020年1月18日

「病気か、健康か」といった単純な健康領域の二分論ではなく、健康と病気を連続的に捉える「未病」という考え方。世界的長寿国である日本では「未病」と向き合う時間が長くなるため、健康知識・リテラシーを身につけ、「未病」を理解しながら自分の健康と向き合うことが大切です。

今回は、健康維持に欠かせない「大腸」に注目し、「未病」と「健康増進」について考えていきます。

開催概要

日時
2020年2月18日(火)
600名 参加費無料 13:30~16:00(12:00開場)
【開場後、ホワイエにて先着順で整理券を配布し「腸内フローラVR(仮想現実)」や各種展示をお楽しみいただけます。】
※プログラムや登壇者は変更となる場合があります
会場
ニューピアホール
東京都港区海岸1−11−1
アクセス:東京臨海新交通ゆりかもめ 竹芝駅より 徒歩約1分/JR線・東京モノレール 浜松町駅北口より 徒歩約7分
主催:
読売新聞社
後援:
内閣府・日本医師会・日本歯科医師会・日本看護協会・日本薬剤師会・日本基礎老化学会・日本健康生活推進協会
協賛:
森永乳業

プログラム

ゲストスピーチ

「未病」に必須な健康リテラシー

神奈川県立保健福祉大学理事長
(一社)日本健康生活推進協会理事長
(元内閣官房参与)
大谷 泰夫

特別講演

岩見沢市における地方創生
~「健康経営都市」を目指す産学官連携の取組み~

岩見沢市長
松野 哲

基調講演

腸内環境を支える免疫と栄養 ~その加齢変化について~

国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター副所長(医学博士)
丸山 光生

プレゼンテーション

腸内フローラと私たち ~人生100年時代と腸内フローラ~

森永乳業株式会社 執行役員 研究本部 素材応用研究所 所長(農学博士)
阿部 文明

パネルディスカッション

大腸から健康寿命を考える

神奈川県立保健福祉大学理事長
(一社)日本健康生活推進協会理事長
(元内閣官房参与)
大谷 泰夫

岩見沢市長
松野 哲

国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター副所長(医学博士)
丸山 光生

森永乳業株式会社 執行役員 研究本部 素材応用研究所 所長(農学博士)
阿部 文明

プロゴルファー
東尾 理子

モデレーター フリーアナウンサー
関谷 亜矢子

※プログラムは変更となる場合がございます

【お問い合わせ】
未来貢献プロジェクト〈大腸〉事務局
TEL:03−5577−3047(平日10:00~18:00)

※応募多数の場合は抽選となります。当選者へは聴講券をお送りさせていただきます。当日は聴講券が参加証となりますので、必ず持参ください。
※応募に関する個人情報は聴講券の発送にのみ使用させていただきます

\ この記事をシェアする /

開催概要

日時 2020年2月18日(火)
13:30~16:00
(12:00開場)
定員 600名
参加費 無料
会場 ニューピアホール
東京都港区海岸1−11−1
アクセス:東京臨海新交通ゆりかもめ 竹芝駅より 徒歩約1分/JR線・東京モノレール 浜松町駅北口より 徒歩約7分
 

【開場後、ホワイエにて先着順で整理券を配布し「腸内フローラVR(仮想現実)」や各種展示をお楽しみいただけます。】
※プログラムや登壇者は変更となる場合があります

参加受付は終了致しました

応募締め切り:2020年1月31日(金)18:00

\ この記事をシェアする /