早稲田大学の教育・研究・文化を発信 WASEDA ONLINE

RSS

読売新聞オンライン

ホーム > 研究力

研究力

▼知の共創―研究者プロファイル―

2016年3月22日ナノ物質の構造を制御し新しい機能性材料を作りだす

黒田 義之(早稲田大学高等研究所助教)

2016年1月26日バルザックの神秘思想文学という未開拓領野に先鞭をつける

大須賀 沙織(早稲田大学文学学術院助教)

2015年11月24日半導体の可能性を見据え 世界最高の計算性能を追求する

周 大江(早稲田大学理工学術院助教(大学院情報生産システム研究科))

2015年9月24日計量経済の方法論を武器に 組織と人の環境行動を探究する

片山 東(早稲田大学商学学術院准教授)

2015年6月23日構造物と流体の連成解析で 複雑な物理現象モデルの工学応用を目指す

滝沢 研二(早稲田大学理工学術院准教授)

2015年4月28日アジアを、世界を越境する 移民のアイデンティティを探って

ファーラー グラシア(LIU-FARRER, Gracia)(早稲田大学国際学術院教授)

▼WASEDA研究特区―プロジェクト研究最前線―

2016年2月23日医学と都市計画学の統合による21世紀型まちづくり手法の確立へ
2015年12月22日「情報と生産の融合」を先駆け アジアに開かれた研究拠点を形成
2015年10月27日人と共創するロボットで 災害対応社会、超高齢社会を支援する
2015年7月28日「和解と共生」をキーワードに 地域研究のグローバルな統合展開へ
2015年5月26日エネルギー、健康医療の先進社会を ナノテク医理工連携で拓く