キャンパスナウ
▼2017 新緑号
Headline News
Feature 早稲田いま、むかし
Rising Star―挑戦者たち―
- 最先端の研究と学内外での活動、全てが成長の刺激に
-
宿輪理紗さん(大学院 先進理工学研究科 生命医科学専攻修士 2年)
- 任されて初めてスタートライン「信頼」つないでいく
-
小林 等さん(株式会社成文堂 編集部)
研究最前線
- 揺れ動く米国政治を見つめより良い日米関係に貢献したい
-
中林美恵子(社会科学総合学術院教授)
第二世紀へのメッセージ
- 失敗と社会勉強は多い方がいい 人間同士じゃないと得られないものもある
-
恩田 陸さん(作家)
進化する大学
- 異文化に出会い、自分を知る
-
三神 弘子(スチューデントダイバーシティセンター長 国際学術院教授)
NEWS REPORT
- QS World University Ranking by Subjectsで9分野が100位以内にランクイン
- 「29号館」完成
- アントレプレナー育成プログラムを開催
- 総長招待 学生の集いを開催
- 色鮮やかな壁画の岩窟墓を発見
- 機械よりも高効率で働く生体機能を模倣した輸送システム構築の可能性
- 世界初・脱一酸化炭素金属触媒の開発に成功
- コバルト酸鉛の合成に世界で初めて成功して新規の電荷分布を発見
- 一般道路走行時に約4割、高速道路走行時に約6割のCO2削減効果を確認
- 光をあてたナノ粒子から出る「熱」で細胞毒性低く筋肉をワイヤレスに活性化する新手法を開発
- 家庭でも高精度フィギュア作成が可能に
- 「第5回Waseda Vision 150 Student Competition」決勝大会
- 学内合同企業説明会開催
- 謎解きミュージアムスタンプラリーが終了
- スキー部男子が6年ぶりに総合優勝、女子も準優勝
- 「図書館所蔵の国宝・重要文化財」展示