キャンパスナウ
▼2013 盛夏号
NEWS REPORT
- 本学から2名が顕彰されました
- “Waseda Vision 150”核心戦略の実行へ
- 日米文化教育交流会議(CULCON)とシンポジウムを開催
- 戸山キャンパスに高層新校舎が完成
- 「国際科学イノベーション拠点整備事業」に採択
- 「研究の早稲田」から最先端の成果を報告
- 寺山修司の未発表資料が演劇博物館に寄託
- TWIns開設5周年記念シンポジウム
- 「春のボランティアフェア2013」が盛大に
- 「春の留学フェア」に2,700名
- 芸術や歴史を語る展覧会を開催
- グローバル人材育成の課題を考える講演会
- 熱気あふれる「早稲田学生文化・芸術祭2013」
SPECIAL REPORT
教育のあり方が変わる “ICT活用教育”
第二世紀へのメッセージ
- 日本文化を学び基礎を培うこと。真のグローバル視点はその先にある
-
ドナルド・キーンさん(コロンビア大学名誉教授 日本文学研究者)
My study, My career
- 応用言語学の視点から現代のさまざまな社会問題を研究
-
ソジエ・内田 恵美(スポーツ科学学術院教授)
A WASEDA Miscellany
- My pleasure : discussing with students,reflecting the attraction of words
-
Odile DUSSUD(Professor, Faculty of Letters, Arts and Sciences)
キャリアの羅針盤 学生と進路選択
- 自分の足で情報を稼ぎ、納得できる進路選びを
-
大野 翔太郎(独立行政法人 国際協力機構 人事部人事企画課 調査役)