自然も歴史も風を切って巡ろう
スペインで自転車旅

アンダルシア州、アストゥリアス州、ナバーラ州、エクストレマドゥーラ州

自然も歴史も風を切って巡ろう スペインで自転車旅

Index

  • Good Plan
  • Sites
  • Information
  • Contact
  • Contents
Good plans

Good plan 05

グランツールと呼ばれる世界三大自転車レースの一つ、「ブエルタ・ア・エスパーニャ」の舞台であり、プロのレーサーを次々と輩出している自転車大国スペイン。ユネスコが定める生物の保護区や国立公園の多くに、サイクリングコースが整備されるほどで、都市や地方に関わらず至るところに本格的な装備で滑走するサイクリストの姿があります。特定のエリアを徒歩で進むハイキングに比べて、長い距離を移動しながらたくさんの景色に出合えるのがサイクリングの魅力です。
ヨーロッパでは公共交通機関への自転車の持ち込みが一般的なため、電車やバスと組み合わせればスペイン各所をくまなく行けるというほど。自転車を相棒に、カラッとさわやかな風を切って進むスペインのサイクルツーリズムにでかけましょう。

Sites

ビアス・ベルデス(グリーンルート)Sites 01
ビアス・ベルデス(グリーンルート)
銀の道Sites 02
銀の道
バルデナス・レアレス自然公園Sites 03
バルデナス・レアレス自然公園

Information

スペインマップ

自然の中を進む 廃線を再利用したビアス・ベルデス

自然の中を進む 廃線を再利用したビアス・ベルデス

近年の環境問題への意識の高まりとともに注目されている、サステナブルツーリズム。地域の自然や文化を本来の姿を持続的に活かす観光のことで、スペインでは鉄道の廃線をサイクリングやハイキング用のコースとして再利用した「ビアス・ベルデス(グリーンルート)」が代表的です。スペインの全域で120ものビアス・ベルデスが設けられており、スペイン西部のエクストレマドゥーラ州には4つあります。
そのうちの一つが、スペイン屈指のバードウォッチングスポットとして知られるモンフラグエ国立公園にアクセスするのにおすすめの「モンフラグエのビアス・ベルデス」です。全長約20kmのコースには、樫の木が立ち並ぶのどかな風景や、畜産動物が草を食む様子が続きます。また道中には洗礼者ヨハネを祭った教会があり、1時間程度のサイクリングでスペインの自然にも歴史にも触れることができます。国立公園へと近づくにつれて、頭上でワシやタカが空高く舞う様子が見られるでしょう。国立公園に到着したら、園内にあるモンフラグエ城の塔に登ってみましょう。鳥になった気分で、たどってきたルートを眺めることができます。
国内のビアス・ベルデスには、数km程度のコースもあり、市街観光の一つとして手軽に出かけられるものもあります。徒歩や車で見る景色とはまた違った、スペインの表情を発見できるはずです。

南北を縦断 移ろう景色にペダルが進む「銀の道」

南北を縦断 移ろう景色にペダルが進む「銀の道」

サイクリングで多様な景色を楽しむなら、スペインを南北に貫き4つの州を縦断する「銀の道」へ。古代ローマの交易路で、かつてはスペイン北部で採掘された金銀が、交易の拠点である南部の港町へと運ばれていました。900kmという遠路で、自転車ではおよそ2週間程度かけて、南から北へと巡るのが一般的です。道中には、商人たちが体を休めたであろう宿場町の遺跡があり、栄華の足跡をたどることができます。「銀の道」は、サンティアゴ巡礼のルートの一つにもなっています。
出発点は、アンダルシア州の都セビージャ。イスラム教とキリスト教の文化が融合した建築群のなかでも、世界最大級のゴシック様式のセビージャ大聖堂は必見。特徴的なのが、建物そのものの形。一般的な聖堂は十字型ですが、モスクの跡地に建てられたため、独特の形状をしています。
セビージャから北上を続けると、景色は次々と移ろいます。エクストレマドゥーラ州へ入ると目に入るのが、人の手が加えられていない広大な原野、樫の木の下でイベリコ豚が放牧される牧場、ユネスコの世界遺産に登録されている歴史遺産、ローマ時代から残る石畳が続く道……。「次はどんな景色が見られるのだろう」とペダルをこぐ足に力が入ることでしょう。カスティージャ・イ・レオン州のレオンを通り、終着点は、北部アストゥリアス州の街ヒホン。ヨットが停泊する港町で、モダンなデザインの漁師の住まいが並びます。
出発までには、宿泊施設の確保や装備のレンタル施設などの調査、体調管理など、入念な準備が肝心です。きっと生涯忘れられない体験が、たくさん待ち受けているはずです。

半砂漠を大冒険 まるで惑星のようなバルデナス・レアレス自然公園

半砂漠を大冒険 まるで惑星のようなバルデナス・レアレス自然公園

サイクルツーリズムの経験者であっても未知の体験と出会えるのが、スペイン北東部のナバーラ州が有するバルデナス・レアレス自然公園です。東京23区の面積の2/3にも匹敵する400平方kmの広大な敷地内には、息をのむような半砂漠の風景が広がり、まるでどこかの惑星に降り立ったかのようです。
園内には、サイクリングやハイキングのコースが点在しています。静寂に包まれた荒野のなかを砂ぼこりを上げながら進めば、気分はさながら冒険家。周囲にそびえる山や地面は、土砂が堆積してできたものです。雨や風の浸食により削られた山肌を見ると、何層もの土壌が重なっていることがわかり、自然が持つエネルギーの大きさをしみじみと感じられます。
豊かな生態系も見どころの一つ。ハヤブサやハゲワシなど猛禽類をはじめ、100種類ほどの鳥類が生息しているほか、ハツカネズミなど小型の哺乳類が駆け回る様子も見られます。
自然を満喫したあとに周辺の市街を訪れるのにも、自転車が便利。トゥデラという街は、小さなエリアにさまざまな美術様式の遺跡が混在しています。自転車がめくるめく体験へといざなってくれるでしょう。

Contact

【ビアス・ベルデス】

【ビアス・ベルデス】

モンフラグエ国立公園ビジターセンター
Carretera de Malpartida de Plasencia a Trujillo (EX-208), km 9

【銀の道】

【銀の道】

Edificio Casa Paquet. Plaza Fermín García Bernardo, s/n • 33201 Gijón

【バルデナス・レアレス自然公園】

【バルデナス・レアレス自然公園】

ビジターセンター
国道NA-8712 (Tudela-Arguedas / Arguedas-Tudela)
Carretera del Parque Natural, km. 6