復刊した飛鳥部勝則さんの作品が、芳林堂書店・書泉だけで売上1万部を突破!デビュー作『殉教カテリナ車輪』を、紀伊國屋書店と蔦屋書店の計5店舗でも7月1日(月)から販売開始!!

(商品サービス)

株式会社 東京創元社



「書泉と、10冊」「芳林堂書店と、10冊」。この企画は、過去に出版された書籍で既に在庫がなく手に入りにくい名作を、 株式会社書泉と出版社が、著者のみなさまに協力いただき重版してお届けしていくものです。これまでに22タイトルの作品を復刊され、多くの読者から好評を博しています。

そして、その中で5つのタイトルが復刊されている飛鳥部勝則さん作品が、販売数10,000冊を突破いたしました。芳林堂書店・書泉4店舗とオンライン店のみでの販売です。

飛鳥部勝則さん作品の最初の復刊は『堕天使拷問刑』(早川書房 )でした。 『堕天使拷問刑』は、これまでに4,800冊以上を書泉と芳林堂書店だけで販売しています。
熱狂的なファンが多く、過去の作品を探している読者が多いこと、そして飛鳥部勝則さんのファンでもある企画者の熱意から、その後も『黒と愛』(早川書房)、『鏡陥穽』(文藝春秋)、『殉教カテリナ車輪』(東京創元社)、『バベル消滅』(KADOKAWA)と、次々と作品が復刊されていきました。
また、付加価値として書き下ろしの掌編や、過去未出版の作品、口絵のポストカード化などが実現。購入の動機付けのひとつになっています。

当企画での新たな試みとして、デビュー作である『殉教カテリナ車輪』を、「紀伊國屋書店 新宿本店」「紀伊國屋書店 梅田本店」「紀伊國屋書店ウェブストア」「代官山 蔦屋書店」「梅田 蔦屋書店」の5店舗でも展開することとなりました。7月1日(月)(予定)から販売開始となります。

「書泉と、10冊」「芳林堂書店と、10冊」企画では初めて、販売書店を拡大してお届けすることになりました飛鳥部勝則さんの『殉教カテリナ車輪』。ぜひご注目ください。

【各社のこの企画に込める意気込みです】

<株式会社ブックセラーズ&カンバニー 取締役 内沢さん
書泉・芳林堂書店のみなさまによる復刊企画を初めて知った時の正直な感想は「こんな素晴らしい企画をするなんて悔しい!」(笑)でした。我々も挑戦しよう!と思っていた矢先に、手林社長からお声がけいただき、話が転がり、合同販売の第一弾として本企画が生まれました。ライバル書店が手を組む面白さとともに、本格推理小説ファンの一人としては、緻密かつ大胆な仕掛けと何度も変化するミステリ『殉教カテリナ車輪』を、読者の方々に届けられる喜びに打ち震えております。「第IV章」の驚きを読者の皆さんと共感できれば幸いです。

<株式会社書泉 代表取締役 手林さん>
まだまだ飛鳥部勝則さんの作品を読者の元に届けたい!そう考えていた時にブックセラーズ&カンパニーのみなさまと知り合うことができました。アプローチは違いますが、新しい出版流通・書店の在り方に挑戦されている心意気に共鳴し、突撃訪問をしたのでした。さまざまな議論を重ねている中でデビュー作の『殉教カテリナ車輪』を協力して展開しましょう!ということが決まったタイミングで、節目の販売数1万冊を迎えるのは偶然とは思えません!?このコラボレーションをきっかけに、さらに多くの読者の方に作品を届けられますように!

<株式会社東京創元社 営業部係長 笛木>
 『殉教カテリナ車輪』は1998年に第9回鮎川哲也賞を受賞した本格ミステリです。本作は作中で登場する絵に謎が含まれています。その性質上、つまりは謎がある絵がなければ成り立ちません。画家でもある著者だからこそ描けた作品です。
 書泉グループ様限定で販売していた作品ですが、大好評につきこの度ブックセラーズ&カンパニー様にも販売店舗を拡大することとなりました。より多くの読者の方々にこの唯一無二の傑作を読んでいただけたら嬉しいです。

【商品情報】
『殉教カテリナ車輪』(著者:飛鳥部 勝則/創元推理文庫)
判型:文庫判
ISBN: 978-4-488-43501-1
価格 1,320円(税込)

あらすじ:
憑かれたように描き続け、やがて自殺を遂げた画家・東条寺桂。彼が遺した2枚の絵、《殉教》《車輪》に込められた主題とは何だったのか? 彼に興味を持って調べ始めた学芸員の前に現れたのは、20年前の聖夜に起きた二重密室殺人の謎だった――緻密な構成に加え、図像学の導入という新鮮な着想が話題を呼んだ、鮎川哲也賞受賞作。

■ 新規取り扱い店舗
紀伊國屋書店 新宿本店
紀伊國屋書店 梅田本店
紀伊國屋書店 ウェブストア https://www.kinokuniya.co.jp[d1] /
代官山 蔦屋書店
梅田 蔦屋書店

■ 店頭販売開始日:2024年7月1日(月)(予定)

■ 販売中 店舗
芳林堂書店高田馬場店/芳林堂書店みずほ台店/書泉グランデ/書泉ブックタワー
書泉オンライン:https://shosen.tokyo/?mode=grp&gid=2932286

※ 現在販売しているのは、帯無しの通常版と有償特典版です。
※ コラボ帯付き版の販売開始は7月1日(月)からとなります。

さらに、7月4日(木)に、紀伊國屋書店 新宿本店にて、この作品の復刊企画の立案者である、芳林堂高田馬場店の山本店長も登場するトークイベントの開催を決定。復刊にまつわるエピソードや、飛鳥部勝則さん作品のおススメポイントを熱くお伝える内容となります。サプライズゲストの登場もあるかもしれません。

詳しくは、こちらをご覧ください。
イベントタイトル:飛鳥部勝則さん推しの書店員による『殉教カテリナ車輪』のすゝめ
...飛鳥部さんもリモートゲストで乱入!?
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1718674479/




株式会社東京創元社
所在地  :〒162-0814 東京都新宿区新小川町1-5
代表取締役:渋谷健太郎
URL   :https://www.tsogen.co.jp/np/index.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ