広告企画・制作 読売新聞社広告局
提供=ユニリーバ・ジャパン
周りの女性からどんな印象を持たれているのかは、自分では意外とわからないもの。
実は、あなたの身近な女性は、意外なところに好印象を持っていたり、
「こうすればもっと素敵なのに」と密かに思ったりしているかも?
そんな思いを発言小町で募集したところ、皆さんからたくさんの声が寄せられました。
発言小町で女性の声を
募集しました。
やはりおしゃれに気をつかっている男性は、女性からの好感度が高いようです。
その人の体格や雰囲気に似合っているかどうか、きちんとアイロンがかかっているかどうかなど一見して分かる点だけでなくて、メガネのお手入れ具合など細かい部分までしっかり見られています。
女性はスキンケアに気をつかっている人も多いので、身近な男性の肌にも自然と目が向くのかもしれません。 サラサラとした清潔な肌を保っている人は、たとえ服装に無頓着でもそれだけで好感度が高いよう。女性が好印象や清潔感を感じるのは、実は服装よりも肌が決め手になっているのかも!?
肌ケアに気を配っている男性は印象もぐんとアップするよう。すぐにおしゃれな男性になるのは難しくても、肌ケアは毎日の洗顔で簡単に始められます。
例えば肌のベタつきは、男性の肌悩みの中ではトップに挙がると言われています。しかし、実は男性の肌の水分量は女性よりも少ないのだとか。そのため、ベタつきを解消しようとしてゴシゴシ洗うと、水分が失われて肌が乾燥し、さらに多くの皮脂が分泌されてしまう結果に。
この悪循環を断ち切るためには、ゴシゴシ洗わなくてもきちんと汚れを落とせるような洗浄力と、乾燥を防ぐための保湿力を併せ持った洗顔料や化粧水などを選ぶことが大事。最近は、そうした洗浄・保湿に着目した、日本人男性向けのケアアイテムも登場しています。
仕事や周囲の人、家族に気を配ることのできる人なら、その気配りを自分に向けるのも難しくないはず。好感度アップの最初のステップとして、あなたも肌ケアから始めてみませんか。
女性より肌の水分量が少ない男性にはより保湿が重要です。新発売の「ダヴメン+ケア」は、「洗浄」と「保湿」という二つのアプローチで肌の乾燥を防いでくれるアイテム。男性の肌悩みのトップ「ベタつき」につながる悪循環を断ち切り、サラサラとした肌へ導きます。