広告 企画・制作 読売新聞社広告局
伊達市
ふるさと祭り東京 伊達市の名品が大集合!
日本各地の特産品と祭りが一堂に集う「ふるさと祭り東京」に、伊達市が出展!絶品グルメから限定グッズまで、伊達市をめいっぱい堪能しましょう。

出展商品

百年輝き続ける橙色の宝石

伊達のあんぽ柿

ふるさとまつり出展

伊達市梁川町五十沢(いさざわ)地区で誕生した「伊達のあんぽ柿」。改善と研究を重ねて、100年前に独自の硫黄燻蒸技術を産み出しました。その技術は、地元に脈々と受け継がれているだけでなく、全国にも広がりました。輝くような美しさと、とろけるような食感、濃縮された甘みで、高級食材とされています。ビタミンやミネラルなど栄養も豊富です。

あんぽ柿の乾燥方法って?

柿を並べたカゴをスノコの上にのせ、スノコの下で硫黄を焚(た)いて燻(いぶ)します。燻し終わった後は柿を吊るして自然乾燥させます。硫黄燻蒸は酸化防止などの効果があり、独特の柔らかな食感を生み出します。

福島オリジナル新品種

ゆうやけベリー

ふるさとまつり出展

福島県が10年の歳月をかけて開発したいちごの新品種「ゆうやけベリー」。「とちおとめ」と「かおり野」を掛け合わせ、つややかに光る大粒のいちごです。豊かな甘みとフレッシュな香り、そして酸味のバランスが抜群のおいしさを奏でます。今年度の栽培面積は0.6ヘクタールで、18トンの収穫が見込まれており、2025年度までには10ヘクタールに増える見通しです。

ゆうやけベリーの名前の由来は?

1万7千件以上の応募があった名称候補のなかから、「イチゴの鮮やかな赤色をうまく表現している」として、県内在住の方の案が採用されました。

“最優秀賞”に選ばれた

伊達鶏の「肉ゴロッとおにぎり」

ふるさとまつり出展

「ふくしま三大ブランド鶏」のなかでも出荷数トップを誇る伊達鶏を、1個あたり40~50gも使用した肉ゴロッとおにぎり。伊達鶏のうまみを引き立たせる醤油ベースのつゆで1時間ほど煮たあと、一晩かけて味をしみこませます。ジューシーな肉と、優しいつゆが香るごはんの相性は抜群で、一日に900個以上売れることもあるほどの、人気商品です。「お弁当・お惣菜大賞2019」のおにぎり部門で最優秀賞に選ばれました。

伊達鶏って?

1985年に飼育を初めて以降、料理人からの「料理がおいしくなる鶏に」という要望に応えるべく、改良が重ねられてきました。現在はミシュランにも認められた焼き鳥店や、有名フランス料理店などでも取り扱われています。

優しい甘さが喉を潤す

いちごサイダー

ふるさとまつり出展

伊達市のいちご農園松葉園で、一つひとつ丁寧に育てられたいちごを使用しています。蓋を開けた瞬間から、完熟いちごの甘い香りが漂います。ひんやりと冷えた瓶を傾ければ、泡がシュワシュワと口の中で弾けて爽快感たっぷり。イチゴと一緒に楽しむのも、おすすめです。ラベルに描かれた言葉通り、飲むと笑顔になる、老若男女に愛されるおいしさです。

いちごサイダーが生まれるまで

道の駅りょうぜんのオープンに合わせて開発。当時、福島県では初のいちごサイダーでした。着色料を使わない自然の透明感も、こだわりの一つです。

伊達市の銘菓

ふるさとまつり出展
ふわとろ食感に柿のアクセント

かきどら

小豆の風味が香るしっとりなめらかなホイップクリームと、刻んだ生柿の蜜漬けを挟んだ、冷やして食べるどらやき。まん丸で空気を含んだふわふわの生地もたまりません。

和洋折衷の贅沢スイーツ

プレミアムあんぽ柿本陣

地元大学、企業のプロジェクトで誕生したスイーツ。自然な甘さのあんぽ柿と栗きんとん、コクのあるマスカルポーネチーズの三つの餡を、白玉餅で包んでいます。

手作りのレザーブランド

ino DATE

ふるさとまつり出展

農作物への被害を防ぐため駆除されたイノシシを、活用するオリジナルレザーブランド。伊達市の特産である天蚕(てんさん)と組み合わせたレザーバッグ、通気性に優れたファーストシューズなど、さまざまな商品を販売しています。人気は、干支の動物を模したキーホルダー。2023年の干支のウサギは、飛躍や向上を意味する縁起ものです。バッグのチャームやキーホルダーとして持ち歩いてみてはいかが。

ブランド名の由来は?

イタリア語のかわいい・小さなという意味の接尾辞「ino」、「イノシシ」、「いいもの」の3つを組み合わせて名付けられました。

伊達市ってこんなところ

2006年に5町の合併によって発足した伊達市は、三方を山々に囲まれた盆地に位置する福島県北部のまち。阿武隈川の恵みが生んだ肥沃な土壌を生かして、柿や桃といった果樹栽培が盛んです。また、伊達氏発祥の地としても知られ、ゆかりのある城跡や寺跡も残されています。

伊達市 地図

風景

伊達市を訪れて最初に出迎えてくれるのが、日常の喧騒を忘れさせる大自然。伊達市の景色を堪能するなら、紅屋峠へ。春には咲き乱れる600本余りの桜越しに、伊達市北部を一望することができます。また、伊達市のシンボルとして知られるのが、なだらかな阿武隈山系にそそり立つ名峰・霊山(りょうぜん)です。約2500万年前の火山活動によってできた岩峰は、秋になると紅葉で彩られます。

紅屋峠の千本桜
名峰「霊山」

祭り

伊達市では心躍るイベントが年中目白押しです。毎年8月に行われる霊山太鼓祭りは、約350年の歴史のなか、伊達地方で独自の発展を遂げた迫力ある霊山太鼓を見ることができます。伊達市の保原地区で3月に行われるつつこ引き祭りでは、若衆がふかしたもち米を入れた800kgの大俵を引きあいます。終了後には、もち米が餅になるほどの激しいお祭りです。

霊山太鼓祭り
つつこ引き祭り

体験

都会ではなかなか味わうことのできない、自然体験プログラムが充実しています。1985年にオープンしたやながわ希望の森公園は、約37ヘクタールの広大な敷地で自然と触れ合えるアウトドアレジャー施設。園内にはミニSLも設置されています。霊山こどもの村にある遊びと学びのミュージアムは、ワークショップや自然を体験できる展示などがあり、大人も子どもも一緒に楽しめます。

やながわ希望の森公園
遊びと学びのミュージアム