大切な人との特別な食卓にwith BOSCO
「BOSCO」を使っていつもとちょっと違う特別な料理を、大切な人と楽しみませんか。
さっぱりとしたトマトと甘からい牛肉にフレッシュで豊潤な味わいの「BOSCO」をまとわせたら“トマトオリーブすき焼き"の完成です!
(料理監修:河村 みち子)
オリジナルピザレシピ
Recipe1 とろ~り!トマトオリーブすき焼き

材料2人分
- 牛肉の薄切り
- 250~300g
- トマト
- 3個(450g)
- モッツァレラチーズ(ミニサイズ)
- 8個(50g)
- バジル
- 適量
- BOSCOエキストラバージンオリーブオイル
- 大さじ1
割り下
- みりん、酒
- 各100ml
- しょうゆ
- 50ml
- 砂糖
- 小さじ1
- 水
- 50ml
- BOSCOエキストラバージンオリーブオイル
- お好みの量
作り方
- 1
- 割り下を作る。
小鍋にみりんと酒を合わせて煮立たせ、しょうゆ、砂糖、水を加えてひと煮たちしたら火を止める。
- 2
- 牛肉は大きければ半分に切る。トマトはへたを取って6等分にする。バジルは葉をつまむ。
- 3
- 鍋のふちに沿って放射状にトマトを並べる。空いているところに、BOSCOエキストラバージンオリーブオイルを入れて中火で熱し、牛肉を入れて片面を焼き、1の割り下を注ぎモッツァレラチーズをちらす。
- 4
- 割り下が煮立ち、モッツァレラチーズがとろりとして肉がお好みの煮え加減になったらバジルをちらし、BOSCOエキストラバージンオリーブオイルを回しかけていただく。
- ★
- BOSCOシーズニングオイル ローストガーリックをかけて、味変も楽しめます!
- ★
- 割り下が残ったら肉じゃがなどの煮ものに使えます。
Recipe2 菜の花のサラダ
Recipe3 ラムレーズンとナッツ入りアイスのホットチョコソース

Recipe2 菜の花のサラダ
材料 2人分
- 菜の花
- 1束
- 黄パプリカ
- 1/3個
- 玉ねぎ(あれば新玉ねぎ)
- 1/4個
ドレッシング
- 塩
- 小さじ1/3
- こしょう
- 少々
- バルサミコ酢
- 小さじ1・1/2
- BOSCOエキストラバージンオリーブオイル
- 大さじ2
作り方
- 1
- 菜の花は根元を切り落とし、水に10分つける。黄パプリカは薄切りにする。玉ねぎは薄切りにして水に5分ほどさらし、水けをふく。ドレッシングの材料を合わせて混ぜる。
- 2
- 沸騰した湯に塩小さじ1を入れて、菜の花を1分ほどゆでて冷水にとって冷まし水気をきり、軽く絞り、長さを半分に切る。
- 3
- 菜の花、黄パプリカ、玉ねぎを合わせて、よく混ぜたドレッシングであえる。
Recipe3 ラムレーズンとナッツ入りアイスのホットチョコソース
材料 2人分
- バニラアイスクリーム
- 200~220ml
- レーズン
- 小さじ4
- ラム酒
- 小さじ2
- ローストくるみ又はローストアーモンド
- 20g
- いちご
- 4個
- 板チョコ(ブラック)
- 1枚(50g)
- BOSCOエキストラバージンオリーブオイル
- お好みの量
作り方
- 1
- レーズンはお湯でさっと洗って水気をふき、ラム酒を振りかける。くるみは粗く刻む。
- 2
- アイスクリームを室温に数分おいて、少し柔らかくなったら1を加えて混ぜ、冷凍庫で30分以上おく。
- 3
- 板チョコは削って、湯せんにかけて溶かす。
- 4
- 皿に2を盛り、3をアイスクリームの周囲にあしらい、いちごを添える。BOSCOエキストラバージンオリーブオイルをお好みの量かけていただく。
- ★
- より簡単に作る場合はラムレーズンアイスを使用し、ナッツをちらしても